2016年03月

親鳥・若鳥

こんにちは、 叔母が香川県善通寺で 「空と海」焼き鳥店をしています。 下津井に来るのにお土産を頂きました。 私の大好きな親鳥です。 焼き方の伝授を教えてくれました。   若鳥です。   親鳥です。 &…

ふるさとあっ晴れ認定書

岡山県・鳥取県・アンテナショップ とっとり・おかやま・新橋館 に納品している 下津井信和 です。 先日、倉敷市役所で認定書を貰いました。         4月1日(金)JR岡山駅で…

倉敷市役所で表彰式

今日、倉敷市役所で 西日本旅客鉄道株式会社さん主催の ふるさとあっ晴れ認定証を頂きました。 しかも あっ晴れ!大賞 です。 2016年4月1日(金)~6月30日(木) 晴れの国おかやまデスティネーションキャンペーン 開催…

20年ぶりお化粧

とっとり・おかやま 新橋館に 納品している 下津井信和 です。 20年ぶりに我家をお化粧し直しました。 エス・バイ・エル・カバヤ・さんに20年前に建てて頂きました。 その時の新築営業担当の菊政部長さんにお世話になりました…

試作たこおこわ

とっとり・おかやま 新橋館 に納品している 下津井信和 です。 試作で下津井真だこを使っておこわ作りました。 中々美味しいなあ。     しのちゃん  でした。  

渡部陽一さん下津井へ

こんにちは。 今日、戦場カメラマンの渡部陽一さんが むかし下津井回船問屋 に撮影に来ました。 テレビで見るのとまったく同じです。 しゃべり方も同じだー。 写真撮影も快くOKでした。 しのちゃんでした。   &n…

くまなく旅し隊検索

平成28年2月28日 倉敷エリアの 「えぇとこ・えぇもん・うめぇもん」 で  信和の 「下津井真だこ一夜干し」 が うめぇもん 大賞 を頂きました。 食べ方は、沸騰したお湯に真だこを入れ3分~5分ボイルして下さい。 お好…

下津井わかめ

こんにちは。 今が旬の下津井わかめです。 今日は、わかめのお吸い物をシンプルに してみました。 磯の香が最高です。 色鮮やかなグリーンですね。 ごちそう様でした。 しのちゃん でした。

たこめし+朝日米

こんにちは。 岡山・鳥取・アンテナショップ とっとり・おかやま 新橋館に納品している 下津井信和 です。 たこめし+朝日米(無洗米)を販売しようと 考えてます。 炊飯器さえあれば OK です。 すごく便利と思うんですが・…

カットわかめ新物

こんにちは、 信和のカットわかめは、  丁寧に洗い 脱水 カット 88℃で1時間乾燥 計量 包装 と作業工程で35年間製造しています。 今年のわかめは、色艶もよく厚みもある最高です。 是非、お買い得わかめをご購入下さい。…