倉敷/下津井瀬戸大橋の下でマダコ釣りかなぁー?!

こんばんは!

岡山県・倉敷市・下津井・瀬戸大橋の麓「むかし下津井回船問屋・しょっぴんぐばざーる館・信和」です。

信和では、倉敷/下津井真だこ一夜干し・倉敷/真だこ唐揚げ・真だこめしの素・干だこ・たこせんい・たこ玉・たこちく・等

タコを中心に通販・土産・を販売しています。

今日、知人に下津井に来ていただいて商品の撮影をして頂きました。

瀬戸大橋の下に写っている船は、タコ釣りをしている漁船です。

この辺りでタコは、許可なく釣ってはいけないのです。

写っている船は全て正規の漁師さんの船なのです。

今年はタコが大変不良なので、ひょっとしたら真鯛釣りかなぁ?

山の写真は、朝焼けが綺麗だったので写したそうです。

今日の撮影をして頂いた商品です。

下津井産「味付のり」2袋・1975年から販売している「そふとしそわかめ」ふりかけ・新商品の「タコふりかけ」・

瀬戸内海産真だい使用の「鯛めしの素」・食べる「海藻スープ」・信和お勧め商品5品セットです。

ワタシの超お勧め商品鯛めしの素です。

鯛の身が凄く大きいのに最初みてビックリしました。

出汁とニンジンとタケノコが入って2合の米を用意するだけなんですよ。

篠原社長でも簡単に美味しい鯛めしが出来ますよ。

私、失敗しないので!

こんな商品も撮影して頂きました。

スペシャルチーズ帆立です。

ワタシ、帆立大好きなんですよ。

おまけに、チーズも大好きなんですよ。

帆立とチーズのコラボレーション・最高に美味しいです。

信和の味付けやわらか真だこチーズと兄妹みたいですね。

信和の商品撮影、ワタシの知人にズ~と長い間・頼んでるんですよ。

篠原社長が何時も無理ばっかり言っての「ワタシ達の知人」さんありがとうございます。

下津井ダコが沢山釣れること願っています。