こんばんは!
岡山県・倉敷市・下津井・瀬戸大橋の麓「むかし下津井回船問屋内・しょっぴんぐばざーる館・信和・」です。
信和では、下津井の名産タコを使ったお土産・通販をしています。
昨日、岡山県立美術館で14時から・おかやま南光亭を見に行きました。
鯛のだし塩の関係で、桂米朝事務所さんからの接待を貰いました。
ワタシ人生で初めての寄席を見ました。
おかやま南光亭寄席今年で30回目だそうです。
ずいぶん続いているんだなー。
200人ぐらいの寄席だったんですが、身近に感じる距離でした。
満席で凄いなぁー。
桂南光さん以外はワタシ全然知りませんでした。
でも、天吾さんの話面白かったです。
若いのに素晴らしいなぁー。
頑張っているんだなぁー。
南光さんの話大変面白かったです。
岡山の差し入れの話だったのですが、信和も人気商品味付けやわらか真だこ・味付けやわらか真だこチーズ・を
差し入れちゃっかりしましたよ。
美味しかったよと言って貰いました。
そうばさんの話、奈良のしかの話大変面白かったです。
2回目の桂南光さんの話、笑点の裏話面白かったです。
今度の寄席はくらしき南光亭が、2023年5月20日(土)ひる2時開演・倉敷公民館で開催されます。
桂米朝さん事務所さんありがとうございました。
楽しく、笑いながら、おかやま桂南光亭を見させて頂きました。
又、寄席みたいです。