こんばんは!
岡山県・倉敷市・下津井・世界一の瀬戸大橋の麓「むかし下津井回船問屋内・しょっぴんぐばざーる館・」で、
マダコ一夜干し・真蛸めしの素・味付けやわらか真だこ・味付けやわらか真だこチーズ・鉄板焼き用マダコ・
鯛の生茶漬け・金目鯛の生茶漬け・鯛茶漬け・鯛めしの素・鯛の浜焼き・鯛ほぐし・等を通販・お土産・を販売している、
下津井・信和・です。
今日、ワタシの姪っ子・「ゆめちか」が書いてくれた看板の絵(作品)なんだけど篠原義彦社長のお孫ちゃん・瑠奈ちゃん・麗奈ちゃん・に
聞いてもらいました。
鬼滅の刃に出てくるんだけど、名前が分からないんだけど教えてくれるかなぁー?
とラインをしたところ、すぐに返事が返って来たそうです。
「魚壺(ぎょっこ)」だぁー。
6歳の子供が言ってるので、ワタシ正解かどうかわかりません。
そこで、「魚壺(ぎょっこ)」について調べてみました。
「鬼滅の刃」に登場するキャラクター。人食いの怪物・鬼・の一体で、その中でも格別で強力な・上弦・と言う集団に属しています。
「ゆめちか」が書いた「魚壺(ぎょっこ)」は、非常に可愛いですね。
実際の「魚壺(ぎょっこ)」の写真は、少し怖かったです。
あぁー・スッキリした。
早々、信和のタコの宣伝もしとかなくてはねぇー。
「ゆめちか」さんが書いてくれた・信和・人気お土産・を紹介してくれています。
1・お楽しみ袋・6種類入り(しゃりしゃりレモン・たこカマ・たらばふぶき・貝ひも・白雪・あぶりいわし・)
2・干だこ(多幸・タコ)メール
3・味付けやわらか真だこ・
味付けやわらか真だこ・味付けやわらか真だこチーズ・は、むかし下津井回船問屋・しょっぴんぐばざーる館・信和・で販売しています。
岡山駅・児島駅・は、販売休止しています。
宜しくお願い致します。
「ゆめちか」さん、ありがとうございました。
又、むかし下津井回船問屋・しょっぴんぐばざーる館・信和・に来て看板(作品)を書いてくださいね。