岡山県・備前市・「三石灯りの街」

おはようございます。 岡山県・倉敷市・下津井・マダコの街&世界一の瀬戸大橋の麓「むかし下津井回船問屋内・しょっぴんぐばざーる館・信和・」です。 マダコ漁は今は禁漁ですが、信和の人気商品マダコ一夜干し・真だこめしの素・等は、好調に売れています。 特に真だこめしの素は、お米2合さえあれば簡単に真だこめしが出来ます。 先日備前市三石地区で「三石灯りの街」が開催されて今年で20年だそうです。 知人が画像を送ってきて下さいました。 中学校のグランドがメインで今年は「くじら」がテーマだそうです。 画像はクジラの目だそうです。 もう1枚は、四例穴門と言う全体が耐火煉瓦で出来た山陽本線のトンネルで水面に揺れるろうそくの灯りが綺麗だったそうです。 ワタシの知人は、気持ちよく色々な写真を送って来てくれます。 ブログネタに困った時には大変有難いです。 これからもよろしくお願いいたします。