おはようございます!
岡山県・倉敷市・下津井・瀬戸大橋の麓・・・・「むかし下津井回船問屋・しょっぴんぐばざーる館」で
たこ・タコ・蛸・たこめしの素・真鯛のほぐし・真鯛の茶漬け・焼ままかり・ままかりの酢漬け・「からかい上手の高木さん」雲丹・
等のお土産販売・通販を営んでいる、
倉敷・下津井・信和・です。
孫の湊斗ちゃん(みなと)が病院を退院して早10日がたちましたね。
お姉ちゃん・孫ちゃん・瑠奈ちゃん・麗奈ちゃん・が今日朝、今日の晩御飯何が食べたいと聞くと
「お魚が食べたい」だって。
そこで頭に浮かんだのが、今が旬の「真だこ」と・・・・・言いたいのですがやはり「マナガツオ」でしょう。
決めた。
西の最高級魚・マナガツオにしよう。
スーパーハローズ・マナガツオ販売していません。
天満屋ハッピータウン・マナガツオ販売していません。
やはり下津井漁業協同組合は、マナガツオあったぞー。
下津井産・マナガツオ・です。
㌔3,500円・・・・・・・・・・西の最高級魚ですねー。
マナガツオのお刺身も最高に美味しいですよね。
2枚・マナガツオ・お買い上げ・です。
早速、マナガツオを下津井漁業協同組合の人につけ焼きにするので、切り身に料理して貰いました。
マナガツオのつけ焼き。
お孫ちゃん・瑠奈ちゃん・麗奈ちゃん・大好きなんですよ。
瑠奈ちゃんは、マナガツオのつけ焼き2切れ・食べました。
あさりの味噌汁・子持ちベカの煮付・ちりめんふりかけ・
そして、真だこの煮付におでん・食べました。
ご・ち・そ・う・さ・ま・でした。