JR岡山駅にたこ商品等を納品してる
下津井 信和 です。
下津井産真だこの墨を使って、文字を書き映像作品にするらしい(?_?)
芸術家
荒木 悠 さんです。
急に下津井回船問屋にきて(@_@;)ビックリです。
そして、たこの墨で文字を書くとか(?_?)書かないとか。
社長に報告しても荒木さんから連絡はないし。
どうなる事やら。
で、9月24日(土)夕方しもつい回船問屋に現れる。
芸術家ってマイペース。
荒木 悠さんの紹介しときます。
1985年、山形県生まれ。
東京都在住。2007年、ワシントン大学サム・フォックス視覚芸術学部
美術学科彫刻専攻卒業。
10年、東京芸術大学大学院映像研究科メディア映像専攻
修士課程終了。
これまで、韓国、タイ、ベトナム、フランス、スペイン、アイスランド、など
各地へ滞在し、そこで出会った地域の歴史や食文化を切り口とした、
史実と個人史の折り重なる映像作品を制作。
半ズボン芸術家荒木さんと篠原社長です。
荒木さんの作品楽しみです。
岡山芸術交流
10.9.2016 - 11.27.2016
今まで、芸術に興味なかったのですが・・・・・・・。
是非、荒木さんの芸術見に行きます。
kちゃんでした。